みなさん「ブラウンダスト」をやりましょう

 「Brown Dust」というソシャゲに数か月前からハマっているんですが、いかんせん人口が少ないので紹介する記事を書こうと思います。

 

apps.pmang.jp

 

そもそも「Brown Dust」はどんなゲームなのか?

「Brown Dust」は公式によると「采配バトルRPG」らしいです、全く分からん。簡単に説明すると、3×6の盤面にユニット(傭兵)を配置して、相手の傭兵を全て先に倒したら勝ち、というゲームです。 

f:id:Nkentsukimiya:20180913142712p:plain

ストーリー序盤の戦闘画面。敵の傭兵をタップするとスキルと攻撃範囲が分かる。敵に振られている番号は行動順。

 

ユニットにはそれぞれ攻撃範囲が決められており

最前1マスを殴るオーソドックスな傭兵や

f:id:Nkentsukimiya:20180913142727p:plain

1列3体殴るやつとか

f:id:Nkentsukimiya:20180913142745p:plain

後ろ殴るやつとか

f:id:Nkentsukimiya:20180913142804p:plain

色々います。

こういう傭兵たちを「どこに配置するのか」と「何番目に行動するのか」をあらかじめ決めておき、戦闘開始(本当は9体まで配置できますが相手が雑魚なので3体)。

 

f:id:Nkentsukimiya:20180913143222p:plain

後はキャラたちが戦っているのを眺めます。傭兵は決められた順番で相手→自分→相手と交互に行動し、相手にダメージを与えていきます。

f:id:Nkentsukimiya:20180913143330p:plain

こちらの前列にいるキャラはアホ硬いので0ダメしか受けません

f:id:Nkentsukimiya:20180913143559p:plain

f:id:Nkentsukimiya:20180913143638p:plain

f:id:Nkentsukimiya:20180913143714p:plain

f:id:Nkentsukimiya:20180913143747p:plain

 

んで、なんだかんだあって、前述の通り相手を先に全滅させたら勝ちです。

(相手が序盤のストーリーなので蹂躙になりましたが……)

 

このように戦闘自体は自動でおこなわれ、最初の陣形組みが全てです。傭兵には攻撃型(火力がバカ高い)と防御型(アホ硬い)と支援型(味方の能力をクソ上げる)と魔法型(2ターンに1回しか攻撃できない代わりに火力や範囲に優れる)の4種類がおり、「相手の攻撃型を防御型で受けて、こちらの攻撃型で相手の攻撃型を倒していこう」とか「支援型を先に潰して相手の火力を削ごう」とか色々プランを立てて勝つ感じですね。

また、傭兵はそれぞれ多彩な効果を持っていて、

相手の攻撃を自分に集中させたり

f:id:Nkentsukimiya:20180913144012p:plain

相手に状態異常を与えたり

f:id:Nkentsukimiya:20180913144038p:plain

とんでもない火力で相手を倒したり

f:id:Nkentsukimiya:20180913144059p:plain

これらの効果が色々な相互作用を起こします。それらを含めてプランを立てて、そのプラン通りに戦闘が進んで勝てたときが楽しいゲームですね。

 今まであったゲームだとスカイガレオンが1番近いゲームだと思います。

 

まぁ、この時点で面白そうだと思ってくれたらとりあえずインストールして欲しいんですが、個人的なオススメポイントをつらつら書いていこうと思います。

 

 

「Brown Dust」のオススメポイント

1.     ゲームプレイに考える要素がある

 最初から好みが分かれそうなところですが、自分が1番気に入っているのはここですね。最近のソシャゲはプレイヤーの思考要素が少ないものが多く、その中でかなりしっかり考えなければならないこのゲームを気に入っています。まぁ、この「考えなければならない」というのは難しいポイントで「ソシャゲやるときぐらい難しいこと考えたくない」みたいな人がいるのは分かります。ですが、「考えて勝ったゲームが快感」みたいな人種の人には間違いなくオススメ出来ます。

2.     キャラが可愛い

 可愛いです。Live2Dで動くし。なので「可愛い女の子が出てくるゲームしかやりたくない!」というジャパニーズオタクでも安心です。

f:id:Nkentsukimiya:20180913144309j:plain

ケツがデカい

f:id:Nkentsukimiya:20180913144350p:plain

可愛い

f:id:Nkentsukimiya:20180913144419p:plain

可愛い(後述の六魔星アンジェ

f:id:Nkentsukimiya:20180913144450p:plain

はい、可愛い(アンジェ水着スキン)

f:id:Nkentsukimiya:20180913144527j:plain

可愛い

f:id:Nkentsukimiya:20180913144901p:plain

208歳

f:id:Nkentsukimiya:20180913144938p:plain

肌色悪すぎる娘好き

みたいな。

あと、男もかっこいいです。

f:id:Nkentsukimiya:20180913145138j:plain

(この浮いてる剣は謎)

3.     ドブガチャ感が少ない

 このゲームもご多分に漏れず、諸悪の根源ガチャシステムを採用しています、悲しい。このゲーム、色々なところでめちゃくちゃダイヤが貰えるんですが、ガチャの確率は渋いです。☆5傭兵のピックアップが1%(ピックアップ外と合わせて☆5全体で1.2%)、☆4傭兵のピックアップが5.03%(ピックアップ外と合わせて☆4全体で7.83%)、☆3が約90%です(渋いとか言ったけれどFGOよりは相当良心的だった)。いわゆる10連は11連になるボーナスがあるだけで☆4確定とか無いので10連回したけれど☆3が11体出てきた、みたいなこともざらにあります。

ですが、☆3を9凸(完凸)させたものを2体合成すると☆4が手に入ります(☆4の9凸2体なら☆5が手に入る)。

f:id:Nkentsukimiya:20180913145400p:plain

FGOで言えば、宝具9の☆3サーヴァント2体をランダムな☆4サーヴァントを交換できるようなシステムですね。このシステムのおかげでガチャを回して何も出なくても「合成の素材が手に入った」みたいな気持ちになれるのでかなり「ドブガチャ感」が少ないゲームといえると思います。

 

4.     継続してプレイすることにより確実に強くなれる

 このゲームには継続してプレイすることにより強くなれる要素が複数あります。1つは「スキル書」システムです。

 

f:id:Nkentsukimiya:20180913145628p:plain

「スキル書」はFGOで例えるなら(FGOで例えすぎ)宝具レベルを1上げることが出来るアイテムです。これが1か月ログインのログインボーナスとして毎月貰えるほか、対戦モードで手に入る「名誉ポイント」で購入したりすることが出来ます。これによって継続してプレイすることで自分の☆5傭兵(主力キャラ)を着実に成長させていくことが出来ます。

 

もう1つが「六魔星」の存在。

f:id:Nkentsukimiya:20180913121419p:plain

このゲームには「六魔星」と呼ばれる伝説の傭兵が存在し、ガチャからは入手できずゲーム内で手に入る「古代コイン」と交換することで手に入れることが出来ます。「七つの大罪」感がありますね、十天衆の方が近いのかな……?で、こいつらはマジで半端なく強いです。そこらのガチャキャラよりも遥かに。こういったキャラを大体1ヶ月程度プレイすれば手に入れることが出来て、自分の手持ちが超強くなってハッピー!みたいな気持ちになれます。六魔星も専用の「スキル書」があり強くしていけますし、2体目以降を取ることも出来ます(六魔星のスキル書も「古代コイン」と交換なので1体を超強くするか幅広く六魔星とるかの選択になります)。この超強いキャラを育てていくのがモチベの1つになります、多分。

 

さらに、ガチャ更新のたびにおこなわれる「欠片ミッション」の存在も大きいです。

f:id:Nkentsukimiya:20180913121441p:plain

これはガチャに新しく追加された☆4傭兵を、ミッションをこなすことで必ず2体貰える、というものです。ミッションは毎日普通にプレイするだけでこなせますし、ちょっとサボっても貰えるぐらいには余裕がある設定です。☆4のガチャキャラが必ず2体は無料で貰えるので「ガチャが引けないから手持ちが更新されない」ということが起きづらく、無課金でも楽しめる(はず)です。 

5.     周回が楽

 このゲームも毎日周回することが必要なゲームなのですが、全部自動で周回することが可能です。あと、複数のクエストを同時に周回出来ます。

f:id:Nkentsukimiya:20180913121458p:plain

f:id:Nkentsukimiya:20180913121507p:plain

 

なので、毎日のクエストノルマみたいなものはゲームを起動して周回させることを選択すれば完了するので、比較的楽な部類だと思います。ただ、バックグラウンドで周回してくれるわけではないので、他のオート放置周回ゲーをやっている人には向かないかもしれません……。そもそもNOXとかでやるのが適したゲームかも。

 

大体こんなところでしょうか。他にも「リセマラが比較的楽」とか「バトルモードが豊富」とか「育成が比較的シンプル」とか「キャラをTSさせる衣装がある」とか「ゲーム内だけで成長後の詳細なステータスが分かる」とか色々ありますが、大体こんな感じのゲームです。興味を持ってくれたら幸いです。これ以降は蛇足なので、読み飛ばして貰って構いませんのでインストールしてください。

 

自分が今このゲームでどんなことを楽しいと思ってプレイしているのか

 自分がいつもゲームの紹介記事とか読んでいて知りたいな、と思うことに既プレイヤーが何を楽しんでこのゲームをプレイしているのか、ってのがあるんですよね。でも大多数が「初心者へのアピールポイント」ばかりで終わってしまっている紹介記事ばかりでそこが伝わってこないんですよね(今ならn十連無料!みたいなのは論外ですけど……)。まぁ、当然未プレイヤーに色々語っても全く通じないのは分かってはいるんですが、こっちとしては雰囲気を知りたいわけですよ、っていう普段の考えから今の自分が面白いと思っているコンテンツのゲームプレイを書きます。多分、全然分かんないと思うんですが、自分が楽しんでることの雰囲気だけでも伝えられたらな、と。

 

f:id:Nkentsukimiya:20180913150402p:plain

これはゲームモードの1つ「神秘の島」で、ここに傭兵を配置すると「神秘の粉」という虚栄の塵みたいなアイテムが手に入ります(あと傭兵に経験値がたくさん入る)。この「神秘の粉」を様々なアイテムと交換できるのですが(スキル書とか)他のプレイヤーの島に略奪に行くことが出来て、一定量をパクることが出来ます。

f:id:Nkentsukimiya:20180913150453p:plain

 他の人の島にお邪魔するとこんな感じで相手プレイヤーの「防衛パーティ」が設定されています。これに対して「こちらの被害が3体以下」で「50ターン以内(傭兵が1行動すると1ターン)」で勝利するとめっちゃパクれます(つまり圧勝すると良い)。

 

なんで、これを打ち倒すパーティを考えなきゃならんわけですね。考えます。

まず、相手の最初に動くキャラ(1って書いてあるやつ)は支援キャラで味方の火力を上げ、それに加えて殴ってきた相手を誘惑(味方を攻撃するようになる)するバフを与えます。

f:id:Nkentsukimiya:20180913150743p:plain

で、次のキャラ(2番)も支援で味方のHPを減らす代わりに火力を超上げます。

f:id:Nkentsukimiya:20180913150859p:plain

で次に飛んでくるのが六魔星の攻撃型、アレック(3番)。こいつは相手の防御とかを無視してダメージを与えるキャラで2バフも盛られてるこいつに殴られたらまー死にます。

f:id:Nkentsukimiya:20180913150958p:plain

なので、どうせ死ぬなら殴ってきた相手に大ダメージを与えるキャラを置いて相打ちにとります。

f:id:Nkentsukimiya:20180913151224p:plain

 次に行動する女忍者みたいなキャラ(4番)も超高火力で後ろを殴ってきます。なので超硬いキャラで受けます。

f:id:Nkentsukimiya:20180913121623p:plain

ターンが経つごとにだんだん弱くなっていくがラウンド開始直後はマジの無敵。このゲームの防御(右上の盾マークの横に書いてある%)はその%分被ダメを減少させるので、防御100%なら被ダメ0。

f:id:Nkentsukimiya:20180913151533p:plain

途中経過

その間にこちら側はクロス型の攻撃範囲をもつ傭兵で下段を殴ります。この傭兵は相手の防御型に大ダメージを与えるキャラで「5」と「7」が防御型なので、こちらも2バフ盛ってワンパンで倒します。

f:id:Nkentsukimiya:20180913121558p:plain

f:id:Nkentsukimiya:20180913121612p:plain

相手の6のキャラ(ラフィーナ)は十字型に大ダメージを与えるキャラでしかも超硬いです。

f:id:Nkentsukimiya:20180913152104p:plain

こいつは防御型なのに攻撃範囲が広く火力も高い防御型詐欺傭兵。それでいて防御型らしくクソ硬い。

なので、攻撃を受けると相手のステータスをめちゃくちゃ下げる六魔星のアンジェで受けます。

f:id:Nkentsukimiya:20180913152242p:plain

ラフィーナは自身の防御に依存した攻撃を行うので、基本攻撃に対応した呪いカウンターで被ダメを一気に少なくすることが可能で、それに加えて相手のラフィーナがめちゃくちゃ柔らかくなる。ラフィーナの防御が70%ならHP7750削るのに26000程度の火力が必要なのに対し、アンジェの呪いを入れれば防御が5%まで下がるので8200程度のダメージで落とせる。

で、その後、相手の残りキャラの配置がちょうど十字型になっている(はず)なので、こちらもラフィーナをぶち込んで倒したい……んですけれど相手にもアンジェ(8番)がいるので前述の通りステータス減少を食らってしまいます。

f:id:Nkentsukimiya:20180913153126p:plain

 

なので、こちらのラフィーナに支援でステータス減少耐性をつけてから殴ることにします。

f:id:Nkentsukimiya:20180913153253p:plain

 

で、忘れてたんですがこのままだと相手の1番ヘレナの効果でラフィーナが誘惑されて味方を攻撃し始めてしまうので、デバフを解除できるキャラでラフィーナのデバフを解除します。

f:id:Nkentsukimiya:20180913153420p:plain

これで、こちらのパーティが出来ました。ということで戦闘開始!

 

f:id:Nkentsukimiya:20180913122856p:plain

アレックが攻撃してきて……

f:id:Nkentsukimiya:20180913122907p:plain

こちらのジャカンの自爆で相打ち

f:id:Nkentsukimiya:20180913122917p:plain

アーチェで下段を殴って3体撃破

f:id:Nkentsukimiya:20180913122938p:plain

相手のラフィーナが飛んできますが、アンジェの呪いのおかげでこちらの傭兵は耐えます

f:id:Nkentsukimiya:20180913123005p:plain

からの~

f:id:Nkentsukimiya:20180913123015p:plain

こちらのラフィーナで4体倒して勝利です!(本当は奥にいるアルカンをどついた後勝ちです)

f:id:Nkentsukimiya:20180913123025p:plain

  

こんな感じで、相手の陣形見てプランを立てて、その想定通りに上手いこと勝負に勝てると楽しいっていうのが、今このゲームで自分が面白いと思っている部分ですかね。

今日大幅アップデートが来て、CVがついたり日本版リリース200日記念とかやっているので、ぜひ皆さんブラウンダストをやりましょう。よろしくお願いしますね。

 

 

2018/09/14 魔法型の記載を忘れていたので追記

2018/09/20

nkentsukimiya.hatenablog.com

ブラウンダストのリセマラや初心者の方向けの情報をまとめた記事を書いたので、興味のある方は是非こちらもご一読ください

メカメカ大作戦

Hearthstoneの新弾が出ましたね。自分はプリーストとかプリーストとかプリーストとかマリドルとかを使っています。

 

f:id:Nkentsukimiya:20180812210623p:plain

f:id:Nkentsukimiya:20180812210641p:plain

デッキ選択画面にプリーストが多すぎる

今の環境のプリースト、大きく分けて3つデッキがあって実験体OTK、メックトゥーンOTK(クエストプリも大体ここに入る)、inner fire OTK(昔ながらの奴)に大体大別されます。全部ロクな勝ち方じゃなくて笑う。自分なりに回しまくって色々リストを調整したので紹介します。

 

〇実験体OTKプリースト

### 実験体

f:id:Nkentsukimiya:20180812211720p:plain
AAECAa0GBtwBiAXtBdEKnvAC8YADDIoB+wHlBNHBAtjBAvDPAujQAqniAqbwAoL3AqH+AtD+AgA=

オーソドックスな実験体OTK。一般的なリストと違うのは影の狂気を採用しているとこ。影の狂気はイノシシが無い状態でもOTKを狙える上に、アグロには処理カードとして使えメカチビドラゴンをパクると射精出来る超良カード。影の狂気でOTKを狙う場合、光熱光熱悪夢のハンドから8マナでOTK出来るのも大きなポイントかな、と(普通は9マナかかる。光熱光熱悪夢悪夢から始めると8マナ)。このデッキは神授の霊力が1枚しか採用されてないタイプなので、調子乗っているとすぐにアベコベが燃えます。特に影の狂気プランを取る時は光熱を4体に増やしてから動くので、実験体にバフを盛り過ぎてアベコベを燃やしやすいです。なので、3ループ目からは神授の霊力は実験体には打たず、影の狂気でパクる予定の相手のミニオンに霊力を打っていった方が良いです。

 

### 実験体サイクル

f:id:Nkentsukimiya:20180812212444p:plain


AAECAa0GBIgF7QXRCvGAAw37AeUE9gfSCvIM0cEC2MEC8M8CqeICpvACgvcCof4C0P4CAA==

カードサイクルを重視したリストがこちら。1つ目のリストは絶叫とかいう重いカードが入っているのでたまーにデッキサイクルが止まるんですけどこのデッキだと殆どありません。その代わり無理な盤面はそのまま無理になってしまうので悩ましいところ。

 

実験体デッキはドルイド全般(トグワグルにも燃えても代用が効くパーツが多く多分有利。)とメックトゥーンとコントロールには強いものの、たいていのアグロデッキがキツく特に奇数ローグとテンポメイジは本当に無理。回復Zoo、メック系、断末魔ハンターorローグはトップスピードが大したこと無いのでなんとかなるんですが、最初の数ターンでライフをガンガン詰められると返せないのがネックですね。Kolentoが連結回復入ったリストをツイートしてましたが回す難易度が上がり過ぎてて無理だった。

 

今はダスクブレイカーを入れてドラゴンOTKと実験体を魔合体させたようなデッキも試行錯誤していますが上手くいってません。良いリストあったら教えてください。

 

〇メックトゥーンプリースト

### メックトゥーン

f:id:Nkentsukimiya:20180812213328p:plain


AAECAa0GBooB7QWdxwLc9QLx+wKIggMM+wHlBPYH0gryDNHBAp7OAvDPAujQAqniArfxAqH+AgA=


このリストの特徴としてはヴードゥー人形の採用。トワイライトの呼び声とはアンチシナジーなものの、このカードの存在によって今まで無理だった盤面が返せるようになり、それでいて無謀な実験者で0マナになるのでハンド消費のための無駄なターンを使わず、かつヒーメットで燃えてくれるベストカード(だと思ってる)。アグロ相手に無理になったとき、無謀な実験者と組み合わせて0マナ除去になり盤面を返せたりするのも良い。デッキとしてはアグロ耐性もそこそこあり(でもやっぱテンポメイジは無理)、マリドルなどにも強く勝率は結構出る。ただ、実験体プリと違い燃えちゃダメなカードが5枚もあるので、ヘイトカードである悪魔化プロジェクトを積んだコントロールウォッパリやトグワグルドルッパリなどに勝てないのが難点。

 

〇ドラゴンOTK

### ドラプリOTK

f:id:Nkentsukimiya:20180812214307p:plain


OTKプリースト神hazeのリストを弄った奴。元のリストは影の超越者が2枚採用されていたが、自分のランク帯があまりにもアグロが多かったのと素体フレームロボのおかげで影の超越者無しでもドルイドと偶ウォロの取りこぼしが減ったので思い切って全部抜いた。何だかんだでダスクブレイカーが強く1番勝率は出る……けれどやってることが半年前と全く変わって無いのでどうなんだという気持ちにはなる。

AAECAa0GBJAC7gT7DL7IAg34AuUE9geNCNEK0gryDNHBAtjBAsvmAvzqAo7uApH7AgA=


皆さんも良かったらOTKプリーストを使って、ハングルネームの対戦相手にキレエモートを送られる体験をしてみませんか?あと、「このカード良いんじゃない?」とか「このカード要らないでしょ」みたいなご意見もお待ちしております。

日記

近況報告です。

 

【人生】

人生の近況はですね、ようやっと就のカツが終わりました(決まったの自体は5月の終わりでしたが)。あまりにも長いモラトリアムを経てついに社会に出るのかと思うと……震えが止まりません。心の底から働きたくない。でも、内定お祝いに後輩の社会人からご飯を奢って貰ったりして、人間としての格が地の底なので頑張って戻していこうと思います。

就活のエピソード、面白いものが多いんですがネットに書けないものが多くてモニョモニョします(Twitter中毒)。ほとぼりが冷めた頃に使っていきたい。

 

【ゲーム】

ソーシャルゲーム太郎と化しています。ソーシャルゲームは健康で文化的な生活を破壊します。ダメ、ゼッタイ。

続けてプレイしている奴と、最近やった奴とやめた奴について書きます。

 

FGO

サポ欄が完成してしまったためマッタリやっています。最近のガチャでスカディと彼氏ヅラ引いたので久々に素材のためにフリクエを回っています……。

f:id:Nkentsukimiya:20180806235915j:plain

 

◯クラロワ

ずーーーーーっと枯渇バレル使い続けて、トロ5000まで来たんですが流石に無課金でこれ以上上にいくのは厳しく感じてきました。相手が強いのもそうですが、無課金だと新カードが追加されてもレベルの都合で全く使えず、結局同じデッキを使い続けることになってしまうので流石に飽きてきた、というのが本音です。ゲームとしては非常に面白いもののユニットがnerfされた時の補填が無いので大金突っ込んで新しいデッキを作る気に中々なれないのが現状……。

 

◯BrownDust

今1番ハマっているソシャゲです。ユニットを3×6の盤面に9体配置してそれらを戦わせるゲーム。とても面白いので、皆さんとりあえずインストールしてストーリー全クリするところぐらいまでやってください。そのうちBrownDustについてのブログ記事を書くつもりです(そう言い続けて2ヶ月経った)。 まぁまぁ頑張っているんですが、アリーナランクは万年クリスタルIで上に行けません……。ギルドランキング3位ぐらいのとこにいさせて貰っているので今は専らギルド戦が楽しいですね。早くリアルタイムバトルが実際されないかなぁ。

 

◯メギド72

最近他のソシャゲに浮気してて毎日はやれてないんですが、イベントをこなすぐらいはやってます。長いこと賢者のリンゴが落ちずにゼパルの進化が止まってしまっていたため、モチベが大分落ちていたんですが、最近塔で3つぐらいドロップしたのでモチベが復活してきました。カミハカリとグレモリーがいるのでサプチケでフォラス取ろうかな、と思っているところ。

 

グラブル

100万円が欲しくてガチャを回しているんですが、一向に貰える気配がありません。どういうことでしょうか?

就活でサイゲに祈られたのでやってません。

 

◯プリコネ

TLでよくプレイヤーのツイートを見て面白そうだと思うものの、リセマラがダルくて始められていません。あと、システムがよく分からなくて有識者に色々聞きたい。今新しく始めたいゲームその1。(祈られたけどこいつはノーカン)

 

◯Sdorica

落ちものパズル的な要素とターン制RPGを組み合わせたようなゲームシステムも、悲壮感とほんわかした感じが同居するストーリーも良いんですが、イラストの雰囲気が好みじゃなくて最近放置気味……。継続ログインのモチベーションが低いのもネック。

 

◯キングスレイド

自分が好きなタイプのゲームのはずなんですが、BrownDustと両立するのは無理という結論に。ガチャが無いゲームは長期的に見ると良いゲームなんですけど、始めたばかりの頃は逆にそれがネックになってしまうという学びがありました。

 

◯コトダマン

前にコトダマンの記事を書いたんですが、結局満福キャラを作り続けるのに必要な時間が途方もなくて辞めてしまいました。ワードパズルとしては面白かったので、満福周りのシステムが改善されてたら教えてください。

 

◯勇こな

ゲーム部分はすげー良かった(PSPの移植だけど)んですけど、ランキングイベントが休む間も無く連打され、ついていけなくなって辞めてしまいました。あと、手持ちのパーティが強くなりすぎて大抵のステージが余裕でクリア出来るようになってしまったのと、999コンボ組むのも余裕になってしまって成長があんまり見込めなくなってしまったのも大きい。

 

◯サヴァスロ

クラロワクローンとして期待していたものの、余りにもグラフィックがショボくて一瞬で辞めてしまったゲーム。日本のオタクにウケそうな可愛い女の子がいるのがクラロワと比較して唯一優っているところなのに、そこか活かせてないのでダメダメ。

 

◯L.O.D

シミュレーションゲームとしては良く出来ているものの、初心者に不親切過ぎる設計で続けられなくなりました。プレイヤーに対する導線の引き方が悪い。次に何したら良いのかすぐ分からなくなっちゃう……。

 

◯FLO

最近やったゲームその1。 育成システムがユニークでかなり期待していたんですが、モチベが高い最初の頃にメンテ連打されたせいで暫く間があいてしまい、再開したところで最初のキャラがあまり良くなかったことに気づき一旦データをリセットしてリセマラをするも、リセマラでモチベが更に下がりやってません(いつもの)。「リセマラ」という概念、この世から無くして欲しい(これは後述の世紀末デイズ上げです)。

 

◯GIGANT SHOCK

最近やったゲームその2。 ネクソンから出てるSTG・アクションゲーム。クソでかいクリーチャーを倒す、という分かりやすいコンセプトが良くてゲームシステムもかなりガチ目なアクションゲームなので面白くて続いてます。最近、手持ちキャラの少なさによる攻略難を感じてきたので、今後どうなるか……。  

 

◯世紀末デイズ

最近やったゲームその3。 スパイクチュンソフトから出てるローグライクのソシャゲ。最近出たゲームの中では1番気に入ってます。

このゲームの1番のアピールポイントはオートAIの賢さ。ローグライクゲームなのにオートプレイがかなりの精度で、低難易度ならオートのみでクリア出来るぐらい。基本はオートを眺めてボスやモンスターハウスに入ったらオート解除して戦う、というスタイルが個人的には「辛過ぎず、楽過ぎず」で気に入りました。それでいて、高難易度になるとしっかり考えてプレイしないと負けてしまうガチローグライクになる難易度設定が絶妙。

他のアピールポイントとしては「リセマラが楽(初回ガチャが何度でも引き直せるタイプ」「低レアが強い(SRとRに高性能なキャラがいる)」「育成システムが分かりやすい」「ゲームオーバーになった他プレイヤーを助ける救援というシステムでスタミナが無くても遊べる」「フレポガチャから最高レアが出る」など。ストーリーもウノリッシュとか言われているけど、現時点までだと続きが気になる面白さですね。

世紀末デイズもそれだけで1記事書きたいと思っています。

 

◯アイアンサーガ

最近やったゲームその4。 可愛いオンナノコとカッコイイメカというカツカレーみたいな組み合わせに惹かれてやってみたものの戦闘画面が想像以上にショボくてめちゃくちゃ水っぽいカレーを食わされた気分になりました。育成システムも中華ゲーのそれなのでイマイチ時間リソースを注ぎ込む気になれず辞めました。

 

◯ドールズフロントライン

最近やったゲームその5。 すったもんだの末に名前が変わった元少女前線。すげー事前の盛り上がりだったので期待してたんですが、艦これフォロワーじゃない人間に対して不親切過ぎるのでは……?と思ってしまうゲームシステム。多分、艦これプレイヤーに1から全て説明してたらくど過ぎるんだろうけれど、艦これ文脈が全く分からない自分には開幕で荒野で放置された感じになってしまいました。今、生まれたての子鹿みたいな状態なので親切な有識者の方、色々教えてください。

 

こんな感じで、今のソシャゲラインナップはFGOクラロワメギド世紀末デイズGIGANT SHOCK(ドルフロ)みたいな感じです。恐ろしいですね。

 

◯hearthstone

先月はOTKプリーストとかいうオタクデッキを擦ってたんですがイマイチ勝ちきれず、仕方がないので偶数ウォロを使ったら一瞬でレジェになりました。次環境は盛ったバフが手札に戻ってくるレプラノームを使ったOTKプリーストを使いたいと思います。

 

◯Steam

サマーセールで大量にゲームを買い込んで、ボチボチと消化しています。今までにポータル1・2、DDLC、undertale(N・P)、magickaあたりをやり、今はVA-11 HALL-Aをやっています。一応、コンスタントに1週間に1本ペースで消化しており、このペースでいけば買ったゲームを三年半後には全部クリア出来る予定です…………マジ??

 

【アニメ】

今期どころか前期のアニメすら消化出来ていません(今ルパン三世見てます)。今期のおススメのアニメがあったら教えてください。

 

 

というわけで人生とゲームとアニメの近況でした。よしなに。

 

 

 

 

オススメのモバイルゲーム

 ちょっと前にSteam のオススメゲーム50選みたいなブログ記事が流れてきました。読んでみて、ここまでゲームをプレイして紹介できるのはすげえってなり、自分もやってみたいなって思ったのでモバイルゲームでやります。全然50個も無いけど。気が向いたらボードゲームでもやりたい。意識的にソシャゲは省いていて、買い切りタイプのゲームがメインです。

 

Plague Inc. -伝染病株式会社-

Plague Inc. -伝染病株式会社-
Plague Inc. -伝染病株式会社-
開発元:Ndemic Creations
¥120
posted withアプリーチ

有名どころ過ぎて「これは紹介しなくても良いんじゃないか……?」って思ったんですけど、それやると全部書かなくて良くなってしまうので一応書きます。

 伝染病を発生させて人類を全滅させたら勝ち、というユニークな設定のゲーム。最初はよく分からないけれど、世界地図が真っ赤に染まって人類が滅んでいくのを見るだけで楽しい。難易度を上げるとしっかり考えてプレイしなければ勝てなくなるのが非常に良いところで、試行錯誤のし甲斐があるのがオススメポイント。メインゲームである伝染病拡大のゲームモードだけではなく特殊なミッションを遂行するキャンペーンや、ゾンビウィルスを使用して感染させた人を死亡させるのではなくゾンビ化させることで操り人類を滅亡させるゲームモードなどもあり、飽きが来ないつくりになっている。

 

Q.

Q.
Q.
開発元:liica,Inc.
無料
posted withアプリーチ

 有名どころ過ぎる奴part 2。画面に描いた線や丸などが画面にオブジェクトとして出現し、それらを駆使して与えられたミッションを遂行していくパズルゲーム。パズルゲームのはずなのに、アクションゲーム的なことを要求されたりする。このゲームの良いところはとにかくミッション数が多いことで、またそれぞれにユニークなギミックがあるので長く遊べる。広告が多いのがちょっと難点。

 

DeckDeDungeon

 

【デッキ構築型RPG】DeckDeDungeon
【デッキ構築型RPG】DeckDeDungeon
開発元:yujiro komine
posted withアプリーチ

 SteamのSlay the Spireを見たときに「DeckDeDungeonやんけ!」と言ってしまった。一言で言えば、ドミニオンみたいにデッキを強化しながらダンジョンを踏破していくゲーム。1Fごとにモンスターが出て来てそれを倒すとデッキに追加するカードが1枚選べる→次の階へ、の繰り返し。ここら辺のプレイ感は今大流行のダンジョンメーカーに似ていて、1Fごとの戦闘が非常に短くて、はやいサイクルで自分が強化されていくのでどんどん次の階へ次の階へ……とプレイしてしまう中毒性がある。ダンジョンメーカーにハマっている人にぜひオススメしたい作品。

Ascension: Deckbuilding Game

 

Ascension: Deckbuilding Game
Ascension: Deckbuilding Game
開発元:Asmodee Digital
無料
posted withアプリーチ

 これもデッキ構築型ゲーム。ドミニオンクローンの一種で、カードを購入してデッキを強化してモンスターを倒していく。モンスターを倒すと得点が手に入るので、その得点+デッキ内カードの点数合計が多い方の勝利、というゲーム。サンダーストーンが1番近いかな?

このゲームの特徴は、ドミニオンを「ドミニオンスタンダード」とするなら、このゲームは「ドミニオンヴィンテージ」とでも言うべきハチャメチャ具合。ドミニオンみたいに勝利点がデッキに入って弱くなる……なんてことは無く、アクションカードのプレイ制限とかいうみみっちい制約も無いのでデッキはゲーム開始から指数関数的に強くなっていく。また、デッキ構築型対戦ゲームなのに「無限ターン」とか「無限得点コンボ」とかが組めたりするので、ドミニオンで引き切りとか組むのが好きな人にオススメのゲーム。必要なアプリ内購入がちょっと多いのが難点かも。

 

Race for the Galaxy

 

Race for the Galaxy
Race for the Galaxy
開発元:Temple Gates Games LLC
¥840
posted withアプリーチ

 ボードゲームをアプリ化した奴。宇宙の星を征服していって自分の文明を最も拡大した(得点を稼いだ)人の勝ち、というゲームなんだけれど、具体的にどういうゲームかを説明するのは非常にダルいのでwikiとか読んで欲しい(丸投げ)。

 このゲームの特筆すべきポイントはAIがありえんレベルで強いことで、多分2000ゲーム以上プレイしている自分ですら安定して勝つのは難しいぐらい。対戦アプリゲームのCPUはクソザコなことが多い中でこれは非常に大きなポイントで、対戦相手がいないぼっちでも延々と遊び続けられるところが高評価。ちょっとお高いのが気になる人はPC版が無料で遊べるのでそれを遊んでみて欲しい(AIは同じものが使われている)。

 

Through the Ages

 

Through the Ages
Through the Ages
開発元:Czech Games Edition
¥1,200
posted withアプリーチ

 これもボードゲームのアプリ化。Boardgamegeek(BGG)っていう有名なボードゲームレビューサイトでランキング3位のゲーム、つまり世界で3番目に面白いボードゲームということ(諸説ある)。ゲーム内容としては、自分の文明を生産施設とか偉人とか遺産とかを駆使して発展させていくゲーム。Civみたいなモンだと思ってくれれば良いかもしれない、人も殴れるし。

 このゲームの特長はとにかくUIが良い。ボードゲームにありがちな雑多な処理を視覚的に分かりやすく行ってくれるので非常にゲームプレイが快適。あと、AIが強い(2回目)。ちょっとお高いけれど、ボードゲーム好きなら間違いなく買ったほうが良いゲーム。

 

 

スライドプリンセス

 

脱出ゲーム スライドプリンセス
脱出ゲーム スライドプリンセス
開発元:norihiro hanazono
無料
posted withアプリーチ

 いわゆる謎解きゲームでお姫様(可愛い)がお城の地下から脱出しようとするゲーム。

 まず、ゲームとして操作が快適。自キャラの移動スピードがはやく、探索がしやすい。理不尽な初見殺しもない。それでいて適度に謎は難しくて、謎解きゲームとして非常に完成度が高い。それに加えて、謎解きゲームではフレーバー止まりなことが多い背景ストーリーが超エモい。モバイルゲームで1本選べって言われたらこれを挙げるぐらいには神ゲーなので是非インストールして完クリして欲しい。無料だし。

 

 

7つしか書いてないのに疲れました(50個も書くのすげえ)。スライドプリンセスは文句なしにオススメなので是非プレイして欲しい。お願いします。

コトダマンの満福システムがヤバいというお話

ブラウンダストについてブログ書こうと思っていたらコトダマンのブログの方が先になってしまいました。

コトダマンっていうソシャゲをご存知でしょうか。のじゃおじがコラボしていたんで、名前だけ知っている人は多いかと思いますが、ビックリマンチョコみたいな絵柄なので萌え絵のキャラクタが出て来るコンテンツしか摂取しないキモオタにはウケないだろうな等と感じながらやっています。ゲームとしては簡単にいうと文字を繋げて多くの単語を作るゲームで、もじぴったんとか口先番長とかに近しいゲームです。

f:id:Nkentsukimiya:20180522155201p:plain

光の☆5、シタッテル姫。「し」はこのゲームで最強の文字。 

ゲームとしては結構面白くて(ワードパズル好きなら)、なんだかんだで続けています。で、このゲーム、前述の通りビックリマンチョコみたいな絵柄で宣伝手法とか最初のコラボがウルトラマンなこととかからも一般層/低年齢層を取り込もうとしているのが明らかです。まぁ、モンストの牙城は崩したいよね。ですが、その割にはシステムがヤベえ、って話をしたくてブログにしました。

 

まず、下の画像をご覧ください。

 

f:id:Nkentsukimiya:20180522141203p:plain



このクエスト群はFGOでいうと修練場みたいなキャラクタの進化に必要な素材を集めるためのものです。で、その上に「マルチで全員満福なら獲得チャンス8倍!」みたいなことが書いてあると思います。何を基準に8倍なのか全く分からないし、実際には全然8倍じゃないんですけれど、「満福」だと良いことがあるんだな、みたいなニュアンスは伝わると思います。で、じゃあこの満福っていうのは何なのかと言いますと、☆5(最高レアリティ。正確には進化させるので☆6)のキャラクタを99体重ねた(いわゆる限凸)状態のことです。念のためもう一度書くと

 

「満福」とは最高レアリティのキャラクタを99体重ねた状態

 

f:id:Nkentsukimiya:20180522141223p:plain

のことです(画像は頑張って満福にしたアークベリアル)。この時点で大分ヤバいですね。中々無い、99体は。で、満福にするとどういう良いことがあるか、と言いますと「満福のキャラクタをリーダーに設定する」ことで「クエスト終了時の報酬枠が確定で2枠増え」ます。マルチで全員がリーダーに満福のキャラを設定しているとクエストの報酬枠が8枠増えます(8倍ではない)。たいていのクエストの基本報酬枠が3~6枠なので満福キャラの重要性が分かると思います。

当然のことなんですが、

 

上級者たちのマルチプレイでは満福キャラが人権

 

になっています。まぁ、報酬枠が2枠増えるキャラ連れてこない奴はそりゃ部屋からキックされても仕方がないわけです。

で、満福のキャラクタをどのようにして作るのか、という話なんですが上級ボスレイドの報酬として☆5キャラがドロップするので基本的にはそれを周回することで作ることになります(一応、ガチャキャラの☆5も99体引けば満福になりますが、それは修羅にしか出来ない所業なので……)。上級ボスのクエストはスタミナの消費が激しく、上級ボスに挑めるようになったあたり(30段前後?)ではMAXスタミナの75%ぐらいを持っていかれます。なので、スタミナ回復のために石を割らずに周回しようと思ったらマルチプレイのゲストとして参加して周回する必要があります(マルチプレイのスタミナ消費は部屋主だけ)。そんで、マルチの上級ボス部屋を見てみると「満福募集」とか書いてあるわけですよ。

 

満福のキャラを作るためにマルチ周回しようと思うと満福のキャラを求められる

 

って状態なわけですね。そもそも、このゲームの上級ボスはかなり強く、生半可な育成度合だと単純な高HP・大ダメージでボコボコにされます。それに加えて、特定ギミックを対策しないといけないボスばかりで、1人ギミックが分かっていない奴が混じるだけで普通に即負けます(いわゆる引率は無理)。

f:id:Nkentsukimiya:20180522160225j:plain

 (このボスは3ターン以内に植物・キノコワードを2回作らないと約24000ダメージを放ってきます。当然即死。この場面だと「ふ」を「き」の左において蕗(ふき)とか作る必要があります)

 

マルチの部屋検索性能がカスなのもあいまって上級ボスマルチは「既に満福キャラ作っているようなオタクならギミックも分かっているだろうし安心」みたいな状態になっており、上級ボスに挑み始めようとする人たちはそもそも部屋に入れてもらえずすぐキックされてしまう恐ろしい環境なのです。

 

じゃあ、どうすれば良いのかというとソロで延々と石を割りながら上級ボスを周回するしかありません。ちなみに、このゲームはワードパズルなため当然オート周回はなく、毎ターン頭を使い、ワンミスで負け、コンティニューすると殆どキャラドロップは無くなり、1戦に10~15分平気でかかり、それでいてキャラドロップは1回に1~2体(稀に3体)で、これを99体落ちるまでやらなくてはなりません。キッツ~。

 

で、最初の話に戻るんですけれど、このゲーム、一般層/低年齢層を取り込もうとしているみたいなんですが、このシステム本当に大丈夫なの?ヤバくない?っていうお話でした。パンピーは人権を得るために、優しく見積もって10時間ぐらい同じキャラシバき続けられるんだろうか……。

 

 

今から満福キャラを作ろうとするマゾの人のために

 一応、それでも満福キャラを1から作りたい人のためにメモを書き残しておきます。

 最初に作る満福キャラとしてオススメなのは圧倒的にアジンガーXです。こいつは全ての攻撃ダメージを1に抑える能力を持っているため、高火力キャラが必要なく(その代わり多段攻撃持ちが必要)、また一定ターン経過でほぼ即死攻撃を打ってくるデザインなので規定ターン以内にクリア出来るような設定がされており比較的1戦が短いためです(ボスと手持ちによっては数十ターンかかる場合もある)。火キャラの手持ちが充実しているならリンドブルウムもオススメです、一応。

編成例としてはこんな感じで(あえて☆5キャラを外してますが、オウロラとかダイヤとか持っているなら当然入れてください)。

f:id:Nkentsukimiya:20180522155200p:plain

 

最大HPが11000前後になるようにして(そうしないとラストパンチ前に沈む)、コトの鈴で交換できるキャラ(イカヅチなど)の8回攻撃をなるべく狙いながら戦えば勝てるはずです。石割りながら10時間頑張ってください。中級ボスのクルワ猿を99体集めてから挑めばアジンガーXの周回時間は減ると思いますが、満福キャラが出来ると用済みになりますし(☆4キャラの福99は報酬枠が1枠しか増えない)合計周回時間はあんまり変わらないと思うので好みでどうぞ。

コボルトカード評価反省

 ウィッチウッド環境が始まりましたね。コボルトと同様にカード評価の記事書こうと思っていたんですが、ESとかいう意味不明なモノを書いてたら時間が無くて間に合わず環境が始まっちゃいました。悲しい。そんなこんなで自分はキューブロックと性悪ドルイドと性悪プリとかいう新環境を全く感じさせないデッキを使っています。で、前々から書こうと思ってた環境の事前評価の答え合わせと反省をします。

 

事前評価と使われ方が一致したカード

画像は面倒なんで省略。ドヤ顔出来そうな奴だけピックアップ。心霊絶叫とか当ててもしょうもないので。

・アルネス

 アルネスも当ててもしょうがないでしょ、って言われそうだけれども環境始まる前はわりと賛否両論分かれたカードだった。まぁ、カードパワーが高いことを正確に予想しても使われてキレそうになる問題は解決しなかったけど。

・キングスベイン

 これも専用デッキが出来て一定数環境に存在したことを考えると「当てた」部類。デッキパワーは高いはずなのに本来有利なはずのコントロール(ラザカス・キューブロック)が無茶苦茶してくるため安定して勝てなかったのが可哀想。

・暗黒の契約

 多分これが一番正確に予想できたカード。「このカードによって遅いウォーロックデッキが飛躍的に強くなるのは間違いない」って書いてあったし環境読みも出来ていたと思う。キューブロックの他のパーツの評価が低いのは気のせいでしょう。

・肉食キューブ

 これも高評価をつけていたけれど、ウンブラのことは完全に頭から抜けていたのであと一歩といったところ。

・性悪な召喚士

 このブログじゃない別のところで「プリーストで使いたい。けれど真言盾を抜いて本当にデッキパワーが足りるんだろうか」って書いたんですけれど、十二分に足りてましたね。新環境は性悪が世界を制するんじゃないかと思っていたけれど、奇数パラが思ったより頑張ってる印象。

 

高評価したけど環境で使われてないカード

・ローグテラー

 事前評価したときにちょうどヤシャバーンズハンターが良い戦績を残していたので、コボルト環境でこの武器もいけるんじゃないかと思ったんですが、ヤシャバーンズハンター自体はいけたけれどこの武器は入らないという悲しい事態になった。ウィッチウッドでヤシャバーンズが抜けたスペルハンターが出て来てこの武器が使われることに期待。

・ざわめきのエレメンタル・世界を揺さぶるグランブル

 これはかなり高得点をつけたけれどまったく使われなかった。でも、そもそもシャーマンが環境にいなかった。時を超えてウィッチウッドで使われるようになったので大分未来視しただけとも言える。

・大破壊

 クエストウォロに期待したものの毎ターン3/2が2体湧いてくる程度ではキューブとラザカスに勝てるはずもなかった。事前評価の時点で書いていたけれど、秘策メイジに絶対勝てなくてやっぱり環境にはいられなかった。

・マスターオークハート

 これは相当期待していたカードだったけれど、環境的に不遇だったカードだと思う。ハドロノックス召喚装置として今後職場が見つけられるんだろうか。

低評価したけど環境で使われたカード

・鉄木のゴーレム

 まさかドルイドがウォーリアよりもアーマー溜まるヒーローになるとは思っていなかった。なんだかんだでタフネス6も出されると強かったし、完全に評価をミスった。

・ソニア・シャドウダンサー

 当初はアグロで使われる想定をしていて、相手の盤面にミニオンがいないと弱いから大したことないと思っていたら、クエストローグとかいう死んだはずのデッキで猛威を振るうことまでは読めなかった。このカードだけでクエスト達成できるのは本当に凄いけど、ウィッチウッドになってまでクエロ見たくないのでやめて欲しい。

・取りつかれた従者

 事前評価では「自分の場で死ねると思うなよ?」って書いてあったけれど、プリースト使っていた身としてはおおむね間違っていなかった。けれどプリースト以外を使ったときに出て来るコイツは犯罪だったので流石に点数が低すぎた(アグロ全てにスぺブレ積ませるぐらいには強かった)。でも、強さの半分以上は暗黒の契約が担っているので暗黒の契約を高評価したことでトントンだと思う。

・第一使徒リン

 流石に悠長すぎるでしょ、と思っていたけれどヴォイドロードの防御力が高すぎて悠長かます時間があった。デッキ単位での強さを想像出来ていなかった。

・回廊漁り蟲

 事前評価に「0/100 オナホ」としか書かれていないんですが……。まぁ、言い訳すると相手の場のミニオンもカウントするとは思わないじゃん?相手の場で死んだミニオンも数えたら強すぎだよ、それで5/5なんて許されるわけないよ。

 

新環境雑感

 性悪とキューブロックが強い。思ったより新カードデッキも戦えているけれど、性悪・キューブロックと戦えているデッキはそんなに多くないように感じる。奇数ハンターとか環境に残れるのかな……?雄叫びシャーマンはデッキリストが洗練されきる前にnerfが来そうですね。Zetalotの意味不明なコンプリを使おうかなと思っていたら、クエロが増えてきたらしくてまた鬱になってきました。クエロを粉砕出来るOTKプリーストが開発されることを祈ります。

 

 

アニメも全然見られていないので頑張って消化して、アニメ感想雑記も書きたい。ES書きたくねぇ。

2017年に見たアニメの感想

日記です。つまりは殴り書きの駄文です。

メモ代わりに今年見たアニメで印象的だった作品を書き残しておこうかなと。

【今年見た(完走した)アニメ】

オルフェンズ

幼女戦記

昭和元禄落語心中

霊剣山

テイルズオブゼスティリア

リトルウィッチアカデミア

銀魂

鬼平

ACCA

けもフレ

CHAOS;CHILD

小林さんちのメイドラゴン

このすば2

クズの本懐

Rewrite

グラブル

 

アリスと蔵六

アトム

ベルセルク

ヒロアカ

クロックワークプラネット

ダンまち

ID0

信長の忍び

アカレコ

正解するカド

進撃の巨人

終末

有頂天家族

ゼロから始める魔法の書

 

ボールルーム

Apo

賭けグルイ

ナイツマ

メイドインアビス

NEWGAME

信長の忍び

プリプリ

Recreators

最遊記

シンフォギア

神撃

バチカン

将国のアルタイル

 

グルグル

3月のライオン

銀魂

GARO

宝石の国

いぬやしき

一二大戦

血界

キノ

魔法使いの嫁

クジラ

おそ松

ソーマ

少女終末旅行

ゆゆゆ

 

【6話以降まで見たけれど完走出来なかったアニメ】

マキャベリズム

エロマンガ先生

シンデレラ劇場

冴えカノ

サクラダリセット

サクラクエスト

つぐもも

月が綺麗

フレームアームズガール

ひなこのーと

ツインエンジェル

アホガール

DIVE

ゲーマーズ

地獄少女

青山くん

ナナサン

妖怪アパート

よう実

異世界スマホ

チアフルーツ

活劇

ひなろじ

18if

ブラッククローバー

Diesirae

鬼灯

infiniT

ROBOMAS

つうかあ

ガタリ

CODERealize

うまる

妹さえ

ウラハラ

ドS

 

【印象に残ったアニメ】

昭和元禄落語心中

助六再び編。八雲の苦悩の重さがどうなるのか不安でしょうがなかったけれど、10話の小夏の弟子入りと11話の助六と八雲の冥土行があまりにも素敵でボロボロ泣いた。一芸に人生をささげた人間が天寿を全うするのは「綺麗」という表現がぴったり。

 

リトルウィッチアカデミア

ヘナチョコ主人公が頑張るタイプの物語だけれど、主人公以外のサブキャラたちがそれぞれとても魅力的でいい作品だった。スーシィ回がめちゃくちゃ好き。あと、最終話はやって欲しいことを全てやってくれてアニメの教科書に最終回のお手本として掲載して欲しいぐらいに完璧だった。

 

・ID0

メカに精神移すの大好き。自己と非自己、肉体の罪・精神の罪とSFではよく見る題材だったけれど、オリジナルのCGアニメとして見るのは新鮮で楽しめた。最後のソーラン節でズッコケたんだけれど、あれなんだったの?

 

正解するカド

f:id:Nkentsukimiya:20171231014541j:plain

マーリン出てきたけど(第一声)。地球外文明との邂逅モノだけれど、文明力に差があり過ぎて風呂敷の畳み方が結構不安だった。……が、まぁ個人的にはそこそこ納得いく終わり方だった。世間一般的には色々言われているみたいだけれど、高度知性体の描写には限界があるし……にしてもヤハクィザシュニナは人間的になり過ぎだとは思うけれど。

 

メイドインアビス

今年で一番良かったアニメ。特定の描写が出てきたとかは関係ないです。冒険者たちの(普通に考えれば異常な)独特な死生観が本当に好き。最初に黒笛のオッサンが追っかけてきて、子供が死地に赴こうとしているのを止めずに励まして送り出す世界観に一瞬で惚れた。そのほかの諸々も神だったので割愛。はやく2期やってくれ~劇場版でも良いから~。んなぁ~。

 

プリンセス・プリンシパル

TLでオタクたちが推してたオタクが好きそうなアニメ。オタクはサイバーパンクに可愛い女の子を出せばコロッとイカれる。単話完結の話たちが好きで、1クールと短くて残念……だったんだけれど2期やってくれそうだし期待している。

 

・Recreators

初期の期待値が高すぎた分、終わってみるとイマイチ感が残ってしまった。せっかく複数の作品がクロスオーバーする設定なのに、被造物同士の絡みが少なかったように思う。創造主と被造物の絡みは多かったけれど……ちょっと自分が見たいものとは違ったかな。一番世界観が異なりそうなまみかが早々にログアウトしちゃったのと、名前も覚えてないエロゲキャラが出て来るのが遅すぎたのがもったいない。

 

ボールルームへようこそ

作品の大筋としては自分に自信がない主人公(なんかちょっと普通と違うけど)がスポーツに出会って活躍していく少年漫画によくある奴なんだけれど、とにかく演出が凄くて、1クール目と2クール目、それぞれのラストダンスは圧巻だった。やっぱりダンスは音楽が流れていると全然違うしアニメ化して大成功した作品だと思う。

 

Fate/Apocrypha

まだ最終話見てないから後で書く。

 

 

魔法陣グルグル

2017年にもなってグルグル見るとは思わなかったけれど、久方ぶりにククリは可愛いという感情を取り戻した。内容はいつものグルグルだったんだけれど、最後にWind Climbing ~風にあそばれて~を流すのはズルだよね。オタク必中攻撃じゃん。

 

宝石の国

雰囲気とキャラ造形が凄く良かった。出て来るキャラ全て自分の好みの体型してて天国かと思った。特定の描写が出て来るのは特に関係ない。最終話はそこで終わるんかーーーい!って感じだったのではやく2期やって欲しい。

 

血界戦線2期

最終話がね~~良かった~~~。最終話以外が単話構成で(それも大好きなんだけれど)物語に進展ないのはちょっとつまらないなぁ、と思っていたけれど最終話だけで余裕で取り戻してきた。あと、ミシェーラが可愛すぎる。

 

キノの旅

2017年にもなって(略。どうしても今見るとエピソードが古臭いしありきたりだなぁと思ってしまうんだけれど、よくよく考えると自分がそのエピソード類型に初めて触れたのはキノの旅だったりして、やっぱり世代のオタク特効といった感じの作品だった。あと、「アニメであとがきを書く時雨沢恵一」とかいう奇怪な現象も見られたし、総じて悪くなかった。

 

【アニメ映画】

・劇場総集編 コードギアス 反逆のルルーシュ 第1部 興道

正直、総集編的な内容だと聞いて全く期待していなかったんだけれど、超面白かった。コードギアスは神。かなり大胆なカットだったけれど、既視聴者としてはテンポが良くて好感触。ジェレミア関連のところだけは全くカットされてなかったので愛を感じる。でも、このままだとシャーリィが特に何もしないままポックリ死ぬキャラになりそうなのが……。あと、机の角でオナる変態女を今のウチに抹殺しておけよ、と強く思った。

 

・劇場版 Fate/stay night[Heaven’s Feel] Ⅰ.presage flower

え、映像が綺麗~~~~~。想像以上のクオリティで驚愕していたんだけれど、あとでフォロワーの月厨が「完璧な映像のFateコンテンツを見ていたら、月姫の続編は一体いつ出るんだ???という思いが込み上げてきた」と言っているのを見て業が深い生き物だな……と思うなどしました。あと、次回予告でギルガメッシュが「ここらで死んでおけ、女」とか喋ってて、あたかも大活躍するかのような詐欺予告になってたのが笑った。

 

 

【今年の良かったアニソン】

DEAREST DROP/田所あずさ

ID-0/佐咲妙花

・Los!Los!Los!/ターニャ・デグレチャフ

・Shadow and Truth/ONE Ⅲ NOTES

・MIND CONDUCTOR/YURiKA

・TOMORROW/Machico

・Uncontrollable/いとうかなこ

clockwork planet/fripSide

・あ・え・い・う・え・お・あお!!/劇団ひととせ

ピースサイン/米津玄師

・平行線/さユり

成るがまま騒ぐまま/milktub

心臓を捧げよ!/Linked Horizon

・青空ラプソディ/fhana

・その未来へ/RIRIKO

 

ピースサイン/米津玄師」が1番好きな曲。なんだかんだでハチの曲は良いなあって。「あ・え・い・う・え・お・あお!!/劇団ひととせ」は近年珍しい正統派電波ソングで、曲名がサビで出て来る・キャラごとのパートがある・Cメロでクソみたいなセリフパートがある、と完璧。「その未来へ/RIRIKO」は歌詞から作品愛が伝わってきて良かった。やっぱアニソンは作品の内容をふまえた歌詞だとテンションが上がる。

 

【いつものランキング】

去年と一昨年さぼったので2015~2017のランキング。まぁ、さぼったっていうか適格なキャラクタが足りなかった。

1位:真賀田 四季/すべてがFになる

2位:イリヤスフィール・フォン・アインツベルン/Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ

3位:美遊・エーデルフェルト/Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ

4位:草薙 ゆま/装神少女まとい

5位:無名/甲鉄城のカバネリ

6位:忍野 忍/終物語

7位:クルル・ツェペシ/終わりのセラフ

8位:ターニャ・デグレチャフ/幼女戦記

9位:リンネ・ベルリネッタ/ViVid Strike!

10位:友利 奈緒/Charlotte 

11位:乃木 園子/鷲尾須美は勇者である

12位:ミシェーラ・ウォッチ/血界戦線

13位:キノ/キノの旅

14位:エルネスティ・エチェバルリア/ナイツ&マジック

15位:ナナチ/メイドインアビス

16位:ヴァローナ/デュラララ!!

17位:ココナ/フリップフラッパーズ

18位:リィズ・ホーエンシュタイン/シュヴァルツェスマーケン

19位:プリンセス/プリンセス・プリンシパル

20位:クラリオン/紅殻のパンドラ

上3位はしょうがないとして、草薙 ゆまちゃんは突然現れた超新星でしたね。来年も期待です。